更新日:2024/11/28

おすすめのシロアリ駆除業者を紹介します!

「シロアリ駆除業者はどこが良いの?」

「悪徳業者に騙されたくない・・・」

シロアリの被害を防ぎたい、業者に駆除をお願いしたいと思っても、どの業者に頼めば良いのか分からず困ってしまう方も少なくありません。急かされて安易に契約をしてしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。

当サイトでは、施工実績や保証・アフターサポートの内容などをもとに、信頼できるおすすめのシロアリ駆除業者を厳選してご紹介しています。

そのほか、駆除の費用相場や費用をできるだけ抑えるコツ、悪徳業者の見分け方など、知っておいて損のない情報も分かりやすくまとめています。

シロアリから大切な住まいを守るためにも、ぜひ最後までご覧ください。

Area Search

都道府県からおすすめシロアリ駆除業者を探す

都道府県の地図
エリアをお選びください
北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄
Recommend Table

おすすめのシロアリ駆除業者比較表

イメージ
引用元:https://www.asante.co.jp/lp-termite-2023/b/

引用元:https://www.sharing-tech.co.jp/shiroari/

引用元:https://www.amemiya.co.jp/

引用元:https://www.shiroari-ichiban.com/

引用元:https://www.duskin.jp/special/terminix/
サービス名アサンテシロアリ110番雨宮シロアリ1番ダスキン
おすすめポイント累計実績60万軒以上!自社社員の一貫対応と毎年1回の定期点検で施工後も安心が続くシロアリの種類や状況に適した施工が可能!困ったらいつでも相談できる高い教育に裏付けされた技術力で満足度の高い施工をしてくれる30万棟の駆除実績!押し売り一切なしの駆除業者薬剤をなるべく使用しない、人と環境に配慮した方法で駆除・予防をおこなう
施工実績60万軒以上記載なし68万件以上33万件(※)
※テオリアグループ合計
記載なし
サービス提供者自社社員加盟店により異なる自社社員自社社員自社のスタッフ
診断・見積り料金無料無料無料無料無料
アフターフォロー・5年保証
・無料定期点検(保証期間中、毎年1回)
5年間保証(加盟店により異なる可能性あり)・5年保証
・無料点検(保証期間中に2回)
・5年保証
・無料点検(5年保証満了前に1回)
など
・5年保証
・無料定期点検(保証期間中毎年1回)
※無保証契約の場合は除く
再発・再施工無料記載なし無料無料修復補償つき
即日対応記載なし記載なし記載なし
土日祝対応△(日曜、祝日不可)○(※)
※対応できない場合もあり
対応エリア27都府県(宮城県、山形県、福島県、新潟県、茨城県、群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、山梨県、愛知県、三重県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、愛媛県、高知県、岡山県、広島県)47都道府県10都県(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県)5都県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)47都道府県
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
Text Contents

シロアリ駆除について①

どんなシロアリ駆除業者なら信頼して依頼できる?Webアンケートで調査!

シロアリの被害に遭いたくない、被害を受けているかどうか確認したいけど、業者に依頼すべきかどうか迷っている方も多いと思います。今回、シロアリ駆除業者についてのWEBアンケート調査を実施しましたので、結果を紹介します。

まずは「シロアリ駆除業者」に対するイメージについて聞いてみました。

「シロアリ駆除業者」に対してどんなイメージがありますか?(複数回答可)のアンケート画像

業者に対して「下請け業者が作業してそう」や「保証やサポートが充実してなさそう」、「詳しい説明をしてくれなさそう」というイメージを持っている人が中でも多いようです。

作業中はもちろん、駆除が終わった後の再発防止やメンテナンスは、安心して生活していくうえで欠かせませんよね。依頼をしたのに駆除しきれていない部分があったり、親身になって丁寧に説明してくれなかったりすると、頼まなければ良かったとがっかりした気持ちになります。

後悔しないためにも、信頼できる駆除業者を選ぶことが大切です。

では、どんな業者だったら安心して任せられるのでしょうか?続けて「シロアリ駆除を安心して任せられそうだと思う業者の特徴」についても聞いてみました。

どんな業者ならシロアリ駆除を安心して任せられそうだと思いますか?(複数回答可)のアンケート画像

もっとも多く回答が集まったのは「施工実績が豊富」と「施工内容やサービスの説明を丁寧にしてくれる」でした。駆除をした実績が多ければ、それだけで信頼できます。また、実際に作業するのは駆除業者であり、自分の目で直接見て確認はできないので、作業内容や床下診断の結果などを細かく説明してもらえると騙されてしまうのではないかといった漠然とした不安も払拭できます。

次に多く回答が集まったのは「施工後に無料で定期点検をしてくれる」でした。素人目線では分かりづらい部分だからこそ、シロアリが再発していないかどうかなど定期的にチェックしてもらえると有り難いですよね。

無料点検の有無や点検頻度についてはシロアリ駆除業者ごとに異なるので、シロアリのことで悩みたくない、安心して過ごしたいという方は、無料点検をおこなってくれてかつ年に1回の頻度で見に来てくれる業者を選ぶと良いでしょう。

アンケートの結果は以上です。ここからは、失敗しないシロアリ駆除業者選びのポイントについて、より詳しく解説します。

■調査目的:シロアリ駆除に関するアンケート
■調査対象:男女
■調査地域:日本全国
■調査方法:アンケートツール「ボイスノート」によるネットリサーチ
■有効回答数:1373サンプル(質問1)、2338サンプル(質問2)
■実施期間:2024年10月21日~27日

失敗しない!シロアリ駆除業者の選び方

失敗しない!シロアリ駆除業者の選び方の画像

たくさんのシロアリ駆除業者が存在していることから、どの業者に依頼すればいいかわからないと悩む方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、ここではシロアリ駆除業者選びでチェックしたいポイントをご紹介します。

施工実績

シロアリ駆除には高い技術が必要です。そして、その技術を裏付けるもののひとつが駆除実績といえます。確実にシロアリを駆除して安心できるマイホームにするためには、駆除実績が豊富で、高い技術を持っているシロアリ駆除業者に依頼するのがおすすめです。

実績については各業者の公式サイトなどでチェックできますが、より詳しく駆除のレポートが掲載されていたり、具体的な対応件数などが記載されたりしていると信頼性が高いと判断できるでしょう。

担当者の質・説明の分かりやすさ

シロアリ駆除は頻繁に依頼するものではないため、不安に感じることやわからないことも多いはず。だからこそ、駆除を依頼した業者の担当者が駆除方法や施工内容、その後のサービスについてできるだけ詳しく丁寧に説明してくれると安心です。

わからないことはわかるまで答えてくれて、不安をすべて解消してくれるような業者なら安心して任せることができるでしょう。

日本しろあり対策協会への加盟有無

信頼できるシロアリ駆除業者であるかどうかを判断するひとつのポイントとして「日本しろあり対策協会」への加盟の有無が挙げられます。日本しろあり対策協会は、シロアリの被害や腐食から住宅を守ることを目的に、国土交通省から許可を得て設立された団体です。

加盟していると、協会認定の薬剤を用いて仕様書に準じた適切な施工をおこなってくれるので、信頼性が高いといえるでしょう。加盟の有無は公式サイトに記載されているので、ぜひチェックしてみてください。

自社施工

シロアリ駆除業者を選ぶ際には、自社施工であるかどうかも必ずチェックしましょう。完全自社施工でない場合、作業の一部、またはすべてを下請けの業者に任せてしまうため、実際に依頼した業者と別の業者が施工することになるケースもあります。

その場合、施工品質にバラつきがあったり、施工内容が異なったりすることもあるので注意が必要です。大切な家に関わる施工を任せる業者なので、自社施工で最後まで責任を持って対応してくれる業者を選びましょう。

保証・アフターサービス

シロアリ駆除後の保証やアフターサービスの有無も、シロアリ駆除業者選びでチェックしたいポイントのひとつです。保証期間中であれば再度シロアリ被害が発生した場合に無償で保証してくれる、施工後も定期点検でシロアリが発生していないかどうか確かめてくれるなどの対応をしてくれれば、依頼した後も安心です。

業者によって保障やアフターサービスの内容は異なるので、事前に確認しておくといいでしょう。

価格の納得度

シロアリ駆除の価格は業者によって異なるため、どうしても安い方を選びたくなってしまう方もいるでしょう。しかし、安くて駆除技術が低ければ、シロアリが再発生してしまい、追加で施工が必要になってしまうことで余計に費用がかかってしまう可能性もあります。

高ければ必ずしも技術が高いとは言い切れませんが、サービスの内容や保障、担当者の対応などを総合的に見て、納得できる価格のシロアリ駆除業者を選ぶのがおすすめです。

しろあり防除施工士資格の有無

シロアリ駆除の専門資格として日本しろあり対策協会が設立した「しろあり防除施工士」があります。シロアリ駆除は基本的に資格がなくても施工できますが、資格を持っていることで確かな知識や技術が証明されるので、より信頼できる施工をおこなってくれる可能性が高いと言えるでしょう。

各業者の公式サイトには、有資格者の有無について記載されていることも多いので、不安を感じないようにするためにも、ぜひ有資格者のいるシロアリ駆除業者を利用しましょう。

閉業リスクの有無

保証やアフターサービスが充実していたとしても、施工後に閉業してしまってはそのサービスを受けることができません。閉業リスクはどのような業者にもありますが、できるだけ避けるためにも会社の施工実績や歴史、現在の取引先などもチェックして、信頼できる業者かどうかを確認しましょう。

運営元が明確でなかったり、公式サイトがなかったりと、信頼できる情報が少ないシロアリ駆除業者は、より閉業リスクが高いと判断できるので依頼を控えた方がいいでしょう。

ポイント

シロアリ駆除は実績が豊富で自社施工を行ってくれる業者に依頼するのがおすすめ

対応が丁寧で、保証やアフターサービスが充実している業者に依頼しよう

Recommend

おすすめのシロアリ駆除業者5選

アサンテ

アサンテの画像1 引用元:https://www.asante.co.jp/lp-termite-2023/b/

おすすめポイント

  • point01

    診断・施工~アフターフォローまで自社社員が100%対応

  • point02

    5年保証+毎年1回の無料点検を実施

  • point03

    人体やペットに影響のない安全性の高い薬剤を使用

累計実績60万軒以上!自社社員の一貫対応と毎年1回の定期点検で施工後も安心が続く

アサンテは、創業54年、累計施工実績60万軒以上を誇るシロアリ駆除業者です。対応スピードの速さとサポートの手厚さが最大の特長で、全国75拠点の現場スタッフからお客様相談室のスタッフまで全員がアサンテの社員であり、情報共有もスムーズなので、問い合わせに対して迅速に対応してくれます。


また、5年間の保証に加えて、保証期間中は毎年1回無料で定期点検に来てくれるのもアサンテに駆除を依頼するメリット。土日や祝日の相談・調査も可能なので、すぐに見てもらいたい・早く不安を解消したい方にぴったりです。

アサンテの基本情報

創業1970年
上場東証プライム
施工実績60万軒以上
診断・見積り料金無料
施工料金3,190円/㎡(税込)
アフターフォロー・5年保証
・無料定期点検(保証期間中、毎年1回)
再発・再施工無料
受付時間8:30〜19:30
即日対応
土日祝対応
対応エリア27都府県(宮城県、山形県、福島県、新潟県、茨城県、群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、山梨県、愛知県、三重県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、愛媛県、高知県、岡山県、広島県)
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
会社情報株式会社アサンテ
東京都新宿区新宿1-33-15

アサンテの口コミや評判

害虫駆除 / シロアリ駆除 (にゃー子さん)
電話予約・調査・施工の過程、接客面や各種説明は勿論、明朗見積もり、衛生面やペットへの気遣いに至るまで素晴らしい対応で、顧客の事をここまで考えてもらえるものかと正直驚きました。
手間の掛かる家屋構造・素人の疑問や不安にも実直丁寧に対応頂き感謝しております。
リーズナブルな業者さんも多い中で費用面をどのように捉えるかは個人によると思いますが、専門店ならではの豊富な知識と熟練された技術・入念な作業、上場企業ならではの対応諸々を鑑みると決してお高くはないと思います。
アフターケアの5年間を安心しておまかせできる、信頼の置ける企業さんだと思います。
引用元:https://curama.jp/
『プロとしての的確なアドバイス』が良かった (匿名)
シロアリ防除に関して床下の湿気対策で現在作動しているファンの取替えもしたほうがいいと担当者の説明でしたが、担当者が会社にその旨連絡したところ、会社側からは現在作動しているのなら、まだ先でもいいのでシロアリの防除を早くしたほうがいいとのアドバイスがありました。確かに機械なのでいずれは取替えなければいけないのでしょうが、利益を優先すればすぐに取替えたほうがいいというところでしょう。会社の誠意が感じられました。シロアリ防除は見えませんがきちんとしていただいたと思っています。去年ならたぶん今頃羽蟻がででいましたが今年は見ていません。5年の保障と年に1回見に来ていただけるとのことですので安心です。浴室の修繕についても作業中に何度か状況を教えてくれそれによる修理の内容を教えてくれました。終了後の説明も丁寧にしていただきました。大変満足しています。
引用元:https://www.homepro.jp/
被害が大きくなる前にご相談下さい! 無料床下診断はこちら
無料相談はこちらから! 0120-557-419

シロアリ110番

シロアリ110番の画像1 引用元:https://www.sharing-tech.co.jp/shiroari/

おすすめポイント

  • point01

    確実な施工方法を採用

  • point02

    施工後5年間の保証あり(※)

    ※対応エリア・加盟店・現場状況等により記載内容の通りには対応できない場合あり

  • point03

    調査・駆除から防蟻処理まで対応

シロアリの種類や状況に適した施工が可能!困ったらいつでも相談できる

シロアリ110番は、全国に293社以上の加盟店があり、シロアリの駆除や予防に対応できる提携業者を紹介しています。


シロアリの調査・駆除はもちろん、防蟻処理にも対応でき、シロアリの種類や状況に合わせた施工が可能です。24時間問い合わせが可能なので、たとえ夜でも困った時はいつでも相談できます。

シロアリ110番の基本情報

創業2006年
上場東証グロース
施工実績記載なし
診断・見積り料金無料
施工料金(例)1,320円/㎡(税込)
※66㎡以下は一律88,000円(税込)
アフターフォロー5年間保証(加盟店により異なる可能性あり)
再発・再施工記載なし
受付時間24時間
即日対応
土日祝対応
対応エリア47都道府県
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
会社情報シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19階

雨宮

雨宮の画像1 引用元:https://www.amemiya.co.jp/

おすすめポイント

  • point01

    ニーズに合わせて柔軟に対応

  • point02

    5年保証+期間中2回の無料点検

  • point03

    デジカメで床下の状態を撮影

高い教育に裏付けされた技術力で満足度の高い施工をしてくれる

雨宮は、1968年創業で豊富な実績がある住宅メンテナンス会社です。外注や委託業者は一切使用せず、自社スタッフが一貫してサービス提供をおこなっています。


サービス提供時の丁寧な説明はもちろん、5年保証と保証期間中の無料点検(計2回)もあるので、再発が不安な方も安心して依頼できるでしょう。

雨宮の基本情報

創業1968年
上場記載なし
施工実績68万件以上
診断・見積り料金無料
施工料金(例)1,650円/㎡(税込)~
アフターフォロー・5年保証
・無料点検(保証期間中に2回)
再発・再施工無料
受付時間8:15~17:00(月~土曜日)
※時間外、日祝日はメッセージ対応
※調査・施工は日祝日も対応(要予約)
即日対応記載なし
土日祝対応
対応エリア10都県(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県)
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
会社情報株式会社雨宮
愛知県名古屋市北区城東町7-161-2

雨宮の口コミや評判

無題 (manami yamada)
無料調査がとても丁寧で、素人の私達にもわかりやすく画像つきで教えてくれます。とくに、調査報告書がどこの会社よりも丁寧で、わかりやすく、まとめてくれたので、今回は、雨宮さんにお願いしました!
調査、値段、保証、作業どこの会社よりもよかっです。ちなみに私は8社見積りした中で決めました。ありがとうございました!!
引用元:https://g.co/
無題 (たーくん)
とても素晴らしい シロアリ駆除3社見積もり出しましたがこちらの会社が一番安く1番丁寧でしかも無料見積もりなのに報告書まで出してくれますとても素晴らしいと思いました
引用元:https://g.co/

シロアリ1番

シロアリ1番の画像1 引用元:https://www.shiroari-ichiban.com/

おすすめポイント

  • point01

    住まい状況に合わせた最適な駆除を提供

  • point02

    アフターサービスが充実

  • point03

    スタッフの清潔感やマナーにも自信あり

30万棟の駆除実績!押し売り一切なしの駆除業者

シロアリ1番は、1都4県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、一部地域の茨城県)に対応しているシロアリ駆除業者です。受付や点検、施工はもちろん、事務やサイト運営まで全てを100%自社社員でおこなう体制をとっています。


5年保証や保証満了前の無料点検(1回)のほか、漏水・浸水時の無償対応など、アフターサービスが充実しているのが魅力です。

シロアリ1番の基本情報

創業1974年
上場記載なし
施工実績33万件(※)
※テオリアグループ合計
診断・見積り料金無料
施工料金(例)・スタンダード:2,178円/㎡(税込)
・プレミアム:4,400円/㎡(税込)
アフターフォロー・5年保証
・無料点検(5年保証満了前に1回)
<その他>
・床下浸水後のシロアリ防除再処理(一定期間無償)
・床下漏水後のシロアリ防除再処理(一定期間無償)
・浴室リフォーム時の防腐防蟻処理(保証期間内は無償)
・名義変更などの保証書再発行サービス
・紹介優待(ギフトカード)
・リピーター優待(5年後の再施工を割引料金で対応)
再発・再施工無料
受付時間8:30~17:30(月~土曜日)
即日対応記載なし
土日祝対応日曜、祝日不可
対応エリア5都県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
会社情報株式会社テオリアハウスクリニック
東京都練馬区関町南4-16-19 南関町ビル2階

シロアリ1番の口コミや評判

無題 (吉信)
窓枠から羽蟻が出てきてしまい、シロアリがいることに気づきました。
ずっと夜も眠れないほど不安で、口コミで評判の良いこちらにお願いをしました。

調査から悩みを色々と親身に聞いていただき、また施工金額も明確に出していただいたのでお願いをしました。

本日、実際に工事をしていただきまして、色々と説明を受けながら時には質問にも嫌な顔せずに詳しく教えていただきながら貼っていただきました。
とても気持ちの良い対応をしていただき満足しています。

これで本当に安心して生活が送れると思うととても嬉しいです。
今回は本当にありがとうございました。
引用元:https://g.co/
無題 (Ya Hata)
シロアリ1番さんでシロアリ駆除をお願いし大満足でした。
点検および工事の担当者の方の人柄や受け答えもとてもフレンドリーかつ丁寧で親しみが持てました。
実際に、点検では他社よりも時間をかけて点検していただきました。その結果をタブレットで見せていただきご説明いただけた事に加え、プリントアウトした報告書までいただけて驚きました。
料金についても事前にHPで公開されていた金額通りの見積もりで安心して依頼することができました。他社では単価が異なることがあったのでシロアリ1番さんは信頼ができると感じました。
工事も通路の養生から始まり、点検口をスッポリビニールで覆い埃が室内に入らないよう気遣いされていて丁寧な仕事だと感じました。もちろんシロアリ駆除についてもとても丁寧にしていただけたようで、工事後のタブレットでの説明に驚きと感動を覚えた次第です。
数日後に送られてきた施工完了報告書もとてもしっかりとしたもので工事をお願いして本当に良かったと思いました。
今後は予防でお願いしたいと思います。業者選びで迷われている方がいたらぜひお勧めしたいです。
引用元:https://g.co/

ダスキン

ダスキンの画像1 引用元:https://www.duskin.jp/special/terminix/

おすすめポイント

  • point01

    人と環境に配慮した施工方法

  • point02

    バリア工法なら5年間保証付き

  • point03

    ダスキンならではの丁寧な接客

薬剤をなるべく使用しない、人と環境に配慮した方法で駆除・予防をおこなう

ダスキンのシロアリ駆除は、薬剤をなるべく使用せず、人と環境に配慮した方法でおこなっています。作業責任者は3年おきに駆除ライセンスを更新し、最新の駆除知識を得ています。


バリア工法で駆除した場合、防除効果5年間保証付きなので、保証期間中に万が一シロアリが発生しても再度サービスをおこなってくれます。(※)

※適用条件がありますので、見積り時にご確認ください。

ダスキンの基本情報

創業1963年
上場東証プライム
施工実績記載なし
診断・見積り料金無料
施工料金(例)建物外周が30mの場合
・バリア工法:2,475円/㎡(税込)
・ベイト工法:166,320円(税込)
※初年度
アフターフォロー・5年保証
・無料定期点検(保証期間中毎年1回)
※無保証契約の場合は除く
再発・再施工修復補償つき
受付時間8:00~20:00
即日対応記載なし
土日祝対応
※対応できない場合あり
対応エリア47都道府県
問い合わせ電話、問い合わせフォーム
会社情報株式会社ダスキン
大阪府吹田市豊津町1-33

ダスキンの口コミや評判

無題 (リオンさん)
2008年からこのサービスを利用しています。
13年の間に4人の方が担当してくださいましたがどなたも丁寧に作業してくださっています。
エサ木に白アリがヒットしたらその様子を見せてくださり、薬剤を入れる説明などもしていただけるので安心してお任せできます。
今後もよろしくお願いいたします。
引用元:https://dduet.duskin.jp/
無題 (ヨッシーさん)
まだ、設置した段階ですが、ベイト工法の説明とステーション設置後の保守点検のスケジュールを丁寧に説明していただきました
担当の方も親切に対応いただけたので、大変信頼できたので、安心してお任せできました。
引用元:https://dduet.duskin.jp/
Text Contents

シロアリ駆除について②

アナタの家は大丈夫?シロアリ被害の有無をチェック

アナタの家は大丈夫?シロアリ被害の有無をチェックの画像

木造住宅の大敵であるシロアリ。万が一被害を受けている場合は、できるだけ早く対処する必要がありますが、被害の有無についてはある程度自分で確認することも可能です。

まずは下記のようなことに思い当たる点はないかどうかチェックしましょう。

  • 春から夏にかけて羽アリを多く見た
  • 床がフワフワして浮いているような感覚がある
  • 床がギシギシときしむ
  • 水漏れしている箇所があるまたは過去に水漏れがあった
  • 床下の湿気が多い

もしも上記のような症状があった場合は、シロアリの被害に遭っている可能性があるため、床下に潜って点検するのがおすすめです。とくに湿気の多いお風呂やトイレ、玄関、キッチンなどは被害に遭いやすいので念入りに確認しましょう。

ただし、見ただけでは被害を発見することが難しいケースもあります。叩いてみて他の箇所より軽い音がする等の場合は、シロアリが住み着いている可能性があります。

ポイント

思い当たる症状があれば点検をしてみよう

見た目ではわかりにくいため念入りな調査が必要

シロアリの生態や種類

シロアリの生態や種類の画像

日本で住宅に住み着くシロアリは、代表的に4種類います。種類ごとに駆除の方法が異なるため、シロアリ駆除をしたり依頼したりする前にチェックしましょう。ここではシロアリの種類ごとの生態などについてご紹介します。

ヤマトシロアリ

ヤマトシロアリは、北海道の北部を除き、ほぼ全国で生息しているシロアリです。大きさは4mm~7mm程度で、日本で最も多くの被害を出しているのが、このヤマトシロアリだとされています。湿った木材などに生息しています。

見た目の特徴として、羽アリが頭部と身体、羽が黒色であることが挙げられます。ほかのシロアリは茶色や黄褐色が多いため、見分けやすいポイントです。

イエシロアリ

イエシロアリは、温暖な気候を好むシロアリで千葉県以西の本州南岸部などに多く分布しています。分布エリアは限られていますが、建物の床下や土の中に大きな巣を作り、最大100万頭もの巨大なコロニーになるため、被害が大規模になりやすいという特徴があります。

またイエシロアリは自分たちで水を運ぶという習性があるため、たとえ乾燥している場所でも木材を湿らせて食べてしまいます。見た目は、羽アリは細長く全身が黄褐色~黄色、兵蟻は頭部がやや小さく卵型をしています。

アメリカカンザイシロアリ

アメリカカンザイシロアリは、最近日本で急増しているシロアリの一種です。国内では各所に点在しており、今後も生息範囲を拡大させていく可能性があります。

大きさは7mm~10mm程度であり、羽アリは羽が黒く玉虫色に輝くのが特徴で、兵蟻は頭部が円筒形で大顎が発達しているのが特徴です。床下や湿気のあるところだけでなく、2階の木材や乾いた木材も食べるので注意が必要です。

ダイコクシロアリ

ダイコクシロアリは、奄美大島以南の沖縄や小笠原諸島に生息しています。柱や家具などが転々と被害を受け、糞が散らばることから汚く見えてしまう可能性が高いです。

見た目について羽アリは羽が暗い色で、夜間に飛行します。兵蟻は頭部が大きく、大黒天の頭に似ているため、それが名前の由来になっています。

ポイント

各シロアリの特徴を把握し、生息しているシロアリを把握しよう

シロアリを発見したら早急な対処が必要

シロアリ駆除を自分でおこなう方法と注意点

シロアリ駆除を自分でおこなう方法と注意点の画像

さまざまな駆除用品も販売されていることもあり、自分で作業して安く済ませたいという方もいるでしょう。ここでは、シロアリ駆除を自分でおこなう方法と、その注意点について詳しくご紹介します。

駆除方法①ベイト工法

シロアリ駆除方法のひとつが「ベイト工法」と呼ばれるものです。これは、シロアリが持つ餌を仲間に分け与えるという特性を利用したもので、職蟻に毒エサを巣まで運ばせるという駆除方法です。この餌をシロアリが巣に持ち帰れば、なにもせずに巣を全滅させることができます。

ベイト工法は建物に薬剤を塗ったり散布したりということがないため、薬剤が飛散しにくいというメリットがあります。ただし、効果が現れるまでに1か月~3か月ほどの時間がかかるため、すぐにシロアリを駆除したいという方には向いていません。

ベイト工法を自分でおこなう場合は、ホームセンターや薬局などで販売しているベイト剤を購入し、敷地の中に設置したります。ただし効果的に駆除するには、シロアリがいる所に設置しなければならないため、相応の数を購入しなければなりません。

また、建物へ直接施工するわけではなく、効果が現れるまでに一定の期間があるので、効果があったのかどうかを判断しづらいというデメリットもあります。そのため、一般の方がベイト剤だけでシロアリ駆除をおこなうのは難しいといえるでしょう。

駆除方法②バリア工法

もうひとつの方法である「バリア工法」は、薬剤を建物や対象の床下の地面に散布したり、木材に注入したりして、シロアリを素早く駆除する方法です。日本しろあり対策協会に所属しているシロアリ駆除業者であれば、認定されている薬剤を使用するため、駆除効果が高いことはもちろん、建物への安全性も高いといえるでしょう。

また、バリア工法は駆除した後にシロアリを侵入させない、バリア機能も持っています。そのため、バリア工法のメリットとして、迅速にシロアリを駆除でき、再発予防力が高いことが挙げられます。

ただし、バリア工法では床下で作業をする必要があり、建物の構造によっては床下に穴を開ける必要があります。使用する薬剤によっては、室内まで薬剤臭が漂ってしまう可能性があるので、その点をデメリットと感じる方もいるでしょう。

自分でバリア工法をおこなう場合は、市販の薬剤を購入し床下に潜って作業をします。床下は暗く、土やホコリなどで汚れる可能性があるため、ライトやマスク、作業着や長靴などを用意するのがおすすめです。

駆除をしたら予防も忘れずに

シロアリ駆除をした後は、予防も忘れずにおこなわなければなりません。1度駆除すればもうシロアリが発生しないというわけではありません。

駆除の際には、予防のための対策もセットでおこないましょう。薬剤の散布のほか、換気や調湿なども必要で、住宅に合わせた適切な処置が必要です。また、防蟻処理をした場合でも、定期的な点検をおこなわないと、知らない間にシロアリが再発生してしまう可能性もあるので注意しましょう。

シロアリを自分で駆除する際の注意点

ここまでご紹介したように、シロアリ駆除は市販の薬剤などを用いて自分でおこなうことができますが、駆除の際にはいくつか注意したいポイントもあります。

まず、シロアリ駆除は基本的に狭く暗い場所での作業なので、簡単に薬剤を散布できるわけではありません。また、適切な処理をしないで駆除できなければ被害が広がってしまい、そのたびに費用をかけなければならなくなってしまうので注意しましょう。

また、バリア工法の場合、床下で作業をおこなうことになりますが、多くの方にとって床下は不慣れな場所のはずです。さらに、慣れない体勢で作業をしなければならず、思ったように進まなかったり、怪我をしてしまうこともあるので注意が必要です。

そして、狭い場所で薬剤を使用するので、安全性に配慮した薬剤を選んだり、吸い込まないようにゴーグルやマスクも用意しましょう。そのほかにもヘッドライトやゴム手袋、作業着といったさまざまな道具が必要なので、準備だけでも多くの時間や手間、費用がかかってしまうことがあります。

さらに、素人の作業では防蟻処理が満足にできないこともあり、短期間で再発してしまうこともあるでしょう。このようなことからシロアリ駆除は自分でおこなうのではなく、プロの業者に依頼するのがおすすめです。業者であれば作業は確実ですし、作業後の点検やアフターフォローをしてくれるケースも多く、長く安心が続きます。

ポイント

シロアリ駆除は自分でも可能だがさまざまな注意点がある

自分で駆除する場合の時間や手間、費用を考えるとシロアリ駆除業者に依頼するのがおすすめ

シロアリ駆除を業者に依頼するメリット

シロアリ駆除を業者に依頼するメリットの画像

シロアリ駆除業者に駆除を依頼する場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、そのメリットについて詳しくご紹介します。

早く正確に駆除してもらえる

シロアリ駆除業者は、さまざまな家のシロアリを駆除してきた実績や高い技術を持つシロアリ駆除のプロです。その技術やプロの道具を使い、早く正確に駆除してくれるのが業者に依頼する大きなメリットといえるでしょう。

また、業者はそもそもシロアリがどのような場所が被害に遭いやすいかなども詳しいため、生息しているシロアリを逃すことなく駆除でき、確実性が高いです。

面倒な手間がかからない

シロアリ駆除には事前に床下に潜ってシロアリの被害箇所を確認したり、駆除のための薬剤やさまざまな道具を揃えたりと多くの手間や時間がかかります。その点業者に依頼すれば、自分たちの準備は業者が床下に入れるようにしておく程度で、ほかの作業をすべて任せることができます。

プライベートな時間を割くことなく、確実で効率的に駆除してくれるからこそ、業者に任せるのがおすすめです。

駆除後の予防もしてもらえる

シロアリ業者の駆除は、今後シロアリが発生しない予防も兼ねています。被害状況によっては、必要なリフォームなどのアドバイスをしてくれることもあるでしょう。

適切な防蟻処理ができないと、短期間で再発生してしまうことなども珍しくありません。現在の状況を正しく知るためにも、そして今後も大切なマイホームで安心して住み続けるためにも、ぜひシロアリ駆除業者に依頼しましょう。

薬剤によるトラブルを防げる

シロアリ駆除には薬剤を使いますが、安全性には十分に注意しなければなりません

シロアリ駆除業者に依頼すれば、そのようなトラブルが起きる危険性はなく、駆除作業中も安全に過ごすことができます。

ポイント

シロアリ駆除業者なら素早く正確にシロアリを駆除してくれる

駆除後の予防もしてくれるので、今後もシロアリに悩まされない

シロアリ駆除の費用相場

シロアリ駆除の費用相場の画像

これからシロアリ駆除業者に依頼しようとしている方のなかには、費用面で不安を感じている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、ここではシロアリ駆除業者の費用相場や、費用を決める要素について詳しくご紹介します。

シロアリ駆除の費用相場

まず、シロアリ駆除の費用は依頼する業者によって大きく異なります。そのため、見積もり依頼をしてみないと全体的な費用を知ることは難しいですが、一般社団法人「経済調査会」が発表している統計を見てみると、おおよその費用がわかります。

このデータによるとシロアリ駆除の費用相場は、1㎡あたり3,250円であり、1坪あたりだと1万725円となっています。この数値を坪数ごとの金額にしてみると、下記のようになります。

坪数費用相場
20坪(約66㎡)15万~20万円
30坪(約99㎡)20万~30万円
35坪(約115㎡)25万〜35万円
40坪(約132㎡)30万〜40万円

目安の費用は上記ですが、あくまでも平均的な価格であるため、業者ごとに変わることは理解しておきましょう。また、業者のなかには「㎡」で表記したほうが安く見えることから、坪数あたりの費用を掲載していないこともあります。そのため、価格を比較する場合は単位を揃えて検討するようにしましょう。

シロアリ駆除費用を決める要素

シロアリ駆除はおもに6つの要素で価格が決まるとされています。その内容は次の通りです。

施工面積

ひとつ目の大きなポイントは、施工面積です。面積が大きいほど使う薬剤の量や作業時間、スタッフの人数なども変動するため高くなっていきます。また、すでにご紹介しているように業者によって価格設定が異なるので、同じ面積で依頼してもまったく金額が異なることも珍しくありません。

見積もりを取る前にある程度費用を把握しておきたいという方は、各業者の公式サイトに掲載されている面積当たりの価格などを参考にするといいでしょう。

被害状況

シロアリ駆除の価格を決める大きなポイントとして、被害状況も挙げられます。基本的に、シロアリ駆除は被害が大きく深刻になるほど対処する内容が増えて難易度も上がるため、その分費用が高くなっていきます。

とくに、被害が深刻な場合は、駆除だけでなくリフォームを勧められることもあります。被害状況によっては駆除の対応ができない業者もいるので、事前に無料の床下診断などを受けて状況を把握しておきましょう。

シロアリの種類

シロアリの種類によっても、駆除の価格は変わります。日本に生息するおもなシロアリのうち、とくに「ヤマトシロアリ」と「イエシロアリ」に対応ができる業者は沢山あり、駆除方法が確立されていることから、そこまで価格が変動することはないと考えられます。一方で、昨今被害が急増しているといわれている「アメリカカンザイシロアリ」の場合、場所の特定や完全な駆除が難しいとされており、その分高額になってしまうことがあります。

駆除工法

「バリア工法」と「ベイト工法」でもそれぞれ駆除の価格が変わります。「バリア工法」は駆除までの期間が長く、人件費が費用がかさみやすい「ベイト工法」に比べて安く対応している業者が多いです。また、通常の薬剤と天然系薬剤の2種類から選べる場合は、天然系薬剤の方が割高であることが多いでしょう。

「ベイト工法」は毒餌を使って巣ごと駆除するので効果は大きいですが「バリア工法」に比べて費用が高く、効果が出るまでに時間がかるので、理解したうでどちらを選択するか決めましょう。

駆除業者の種類

シロアリ駆除業者の種類、つまり会社の規模によっても価格は大きく変わります。駆除業者は大きく分けて「大手企業」「中小企業または個人事業」「インターネット仲介業者」「農協」に分かれます。

大手企業と農協はほぼ同じような金額で対応していることが多く、1坪あたり1万円程度に設定されていますが、広告宣伝費などもかかることから施工費用は高めです。

中小企業や個人事業は大手企業ほどの知名度はありませんが、地元密着型のサービスで比較的安く対応していることが多いです。インターネット仲介業者は、ネットの仲介サイトを通じて個人業者や小規模な会社が下請けを行っているパターンです。価格は安いことが多いですが。品質が一定でないため利用する際は注意が必要です。

追加料金やオプション

同じ面積でも床下に十分なスペースがない家では、点検口を新設したり拡張したりする必要があるため、別途施工費用がかかることがあります。また浴室や玄関などオプション工事にしている業者もあります。同じ面積だからといって同じ価格でできるわけではないということを覚えておきましょう。

ポイント

シロアリ駆除の相場費用を把握しておこう

被害状況や依頼先などによって費用は大きく異なる

こんな業者に気を付けて!悪質なシロアリ駆除業者の見分け方

こんな業者に気を付けて!悪質なシロアリ駆除業者の見分け方の画像

シロアリ業者には、残念ながら悪徳業者と呼ばれるような悪質な対応をしてくる業者も多数存在しています。そのような業者を選んでしまわないように、悪質な業者の見分け方をご紹介します。

「無料点検」と言い突然訪問してくる

突然訪問してきて「無料点検」を提案してくるような業者は、悪質業者である可能性が高いといえるでしょう。そもそもどのような業界でも、アポ無しで突然家に訪問してくるような業者は警戒して損はありません。

無料という言葉につられてつい依頼してしまいがちですが、点検だけしてしまえば業者の思うつぼです。決して対処が必要でないケースでも、悪い結果を提示し契約を促してくる可能性があるからです。

安さだけを売りにしている

実績や技術などにはあまり触れず、とにかく安さだけを売りにしているようなシロアリ駆除業者は要注意です。とくにネットやチラシなどでは、このような広告を掲載している業者も少なくありません。

安さに魅力を感じて問い合わせをしてしまうと、後は突然訪問してくるのと同じように家の中に入り込み、診断結果の内容にかかわらず業者に有利なるような内容を伝えて契約を勧めてきます。このような業者は技術が低かったり、追加工事の提案をして値段を釣り上げてきたりすることもあるので注意が必要です。

他社のことを悪く言う

同業他社のことを悪く言ったり、批判ばかりするような会社は、できれば避けておいた方がいいでしょう。もちろん、他社の長所も言ったうえで短所もありますという案内ならいいのですが、このような会社は悪い部分ばかりを伝えて意図的に他社の評判を落とそうとしているからです。

そして、自社がいかに優れているかという印象を持たせ、契約を促してきます。きちんとした会社であれば、他社の悪口ばかりを言うような教育はされていないはずなので、後から会話の内容や印象を振り返って契約するかどうかを判断しましょう。

契約をその場で迫ってくる

悪徳業者と呼ばれるような業者の多くは、基本的に見積もりから工事の提案、そして契約までをその場でおこなうよう強く迫ってきます。この場合「今契約すれば〇〇円安くなる」「オプションが無料になる」など、魅力的に感じるようなさまざまな提案も織り交ぜてくることが多いです。

とくに、突然訪問されて契約を促されると、冷静な判断ができない状態になっている方が多いので、その場で即決しないように注意しましょう。

ポイント

悪徳業者に騙されないようにしよう

その場で判断や契約を迫るような業者は要注意

シロアリ駆除の悪徳業者から身を守るポイント

シロアリ駆除の悪徳業者から身を守るポイントの画像

もしも悪徳業者と思われるシロアリ駆除業者が自宅に訪れたら、どうすればいいのでしょうか。ここでは悪徳業者から身を守るために覚えておきたいことをご紹介します。

複数業者から見積もりを取る

シロアリが発生していると知ると、どうしても早く業者に依頼しなければと考えてしまうかもしれません。確かに対応は早いほうがいいですが、慌てて契約すると悪徳業者に引っかかってしまう可能性もあるので、まずは複数の業者に見積もりをして冷静に業者を判断することからスタートしましょう。

複数業者の見積書を見比べてみると、どの程度が適正価格であるか、どのような内容が費用に含まれているのかなどを知ることができ、業者による違いもわかるはずです。

一人だけで対応しない

突然業者が訪問してきた場合でも、必ず1人では対応せず2人以上で対応することが大切です。1人だけで対応してしまうと、業者が話す内容が正しいのか、診断結果として渡された情報の整合性が取れているのかなどを判断しづらいからです。

1人で話しを聞いていたときには疑問に感じなかったことでも、ほかのひとに話してみると「騙されているのでは?」と気づいてもらえる可能性もあるでしょう。基本的に1人のときは対応せず、対応してしまった場合でも他の人がいるときに来てもらうなど柔軟に判断しましょう。

考える時間を設ける

どんなサービスを契約する場合でも、ある程度考える時間を設けて、自分にとって必要なものであるのかを考えることは大切です。とくに、シロアリ駆除は費用的にも大きくなりがちなので、価格や施工内容、スタッフの対応などを冷静に考えて、信頼して任せられるかどうかを判断することが大切です。

すぐに契約を迫られても、毅然とした態度で断り、しっかりと考えてみてください。

日本しろあり対策協会の会員業者を選ぶ

判断に困ったら、日本しろあり対策協会に加盟している業者を選ぶのがおすすめです。この協会は、木造建築物のシロアリ被害を防ぐことを目的とした団体であり、団体の設けた厳しい基準をクリアした業者しか加盟することができません。

協会に問い合わせることで、その業者が本当に加盟しているか確認することができます。

もしもの時の対処法を調べておく

突然業者が訪問してきて、焦って契約してしまってもまだ大丈夫です。訪問販売の場合は契約日から8日以内であればクーリングオフをおこなうことができ、契約内容をすべて白紙に戻すことができます。悪徳業者はクーリングオフができないと言ってくることもありますが、しっかりと手続きをすれば問題なく申立が受け入れられる可能性が高いです。

クーリングオフがうまくいかなかった場合は、各地域の消費者センターにお問い合わせをしましょう。そこでも解決が難しいようであれば、警察に被害届を提出してその後の対応を任せるのが安心です。

ポイント

複数社から見積もりを取り、すぐに契約しないように気をつけよう

1人で対応せず、考える時間を設けることも大切

シロアリ駆除の流れ

シロアリ駆除の流れの画像

これからシロアリ駆除を依頼する場合、どのように作業が行われていくのかわからず不安を感じる方もいるでしょう。そんな方のために、ここではシロアリ駆除の流れを細かくご紹介していきます。

訪問・工事前の説明

まずは各駆除業者の公式サイトまたは電話などから無料相談をおこない、無料の現地調査をしてもらいます。現地調査にて対応が必要だと判断された場合、契約して駆除の日程を決めます。

当日はスタッフが現地を訪れ、どのような工事をおこなうのか、どのような段取りで進めていくのかなど細かい部分の説明をしてくれます。

床下進入口の確保・養生

説明に納得できれば工事の準備を始めます。床下への侵入は、キッチンや洗面所の床下収納庫からおこなうケースが多いです。

万が一、床下収納庫がない家庭の場合は、和室の畳を上げてコンクリートパネルなどを一部取り外してから侵入します。転倒防止処置やシートによる養生をおこない、作業中に傷がついたり汚れたりしないよう配慮します。

施工(床下)

施工は、床下と室内に分けておこなわれます。床下ではシロアリの食害があった木部に小さな穴を空けて、シロアリ薬剤を注入します。

すべての被害箇所にこの処理をおこない、シロアリ被害のない木部には防蟻処理を施します。さらに、基礎部分や土壌の表面などにも薬剤を散布し、床下の作業は完了です。

施工(室内)

室内のシロアリ食害がある場合は、被害箇所に小さな穴を開けて薬剤の注入をします。また、床下から処理ができない浴槽や玄関はタイルの継ぎ目にドリルで穴を開け、そこから薬剤を注入することが多いです。注入後はモルタル等で穴を塞いでくれるので、美観を損なうことはありません。

後片付け・清掃

薬剤の注入や散布など、一通りの作業が完了したら、使用した工具の片付けや工事前に移動した家具などを元に戻すなどの片付けをおこないます。また、点検口も元に戻し、養生を撤去してから周辺の清掃をおこないます。

工事後の説明

すべての作業が完了したら、今回おこなった工事についての説明を受けます。工事内容はもちろん、床下の状況や保証がある場合は保証期間と内容についての説明、今後のアフターメンテナンスなどについても説明してもらいます。

この後、支払いのタイミングになることが多いですが、業者によって異なるので契約前に確認しておきましょう。

ポイント

シロアリ駆除は基本的に1日で作業が完了する

基本的な流れを知って不安を解消しておこう

シロアリ駆除は実績が豊富でアフターサービスが充実の駆除業者に依頼するのがおすすめ

シロアリについて不安がある、被害は確認できていないけれど調べておきたいなど、シロアリへの疑問や不安を解消するためには、ぜひシロアリ駆除業者に依頼しましょう。実績が豊富でアフターサービスが充実している駆除業者に依頼すれば、大切なマイホームを長く守っていくことができます。

多くのシロアリ駆除業者がありますが、まずは気になる業者に問い合わせをして見積もりを依頼してみてください。

faq

【FAQ】シロアリに関するよくある質問

  • Q シロアリがいる家の特徴は?
    A 床がきしんだり、ふかふかしたり、壁や柱を叩くと空洞音がしたりする場合、シロアリ被害に遭っている可能性があります。
  • Q シロアリを見つけたらどうすればいいですか?
    A 一時的に掃除機やテープを使っての駆除も可能ですが、被害状況を確認する必要があるので駆除業者へできるだけ早めに相談しましょう。なお、被害が広がってしまうリスクがあるので、殺虫剤をまくのは避けましょう。
  • Q シロアリは時間が経てばいなくなる?
    A シロアリは自然にいなくなることは稀です。見かけたらできるだけ早く駆除をする必要があります。
  • Q シロアリ駆除は自分でもできますか?
    A シロアリ駆除は市販の薬剤などを用いて自分でおこなうこともできますが、多くの時間や手間がかかったり、駆除しきれていなかったりなどのデメリットがあるため、駆除業者に依頼するのを推奨します。
  • Q シロアリ駆除は何年に一度必要ですか?
    A シロアリの薬剤は5年の効果を目処に作られているので、5年ごとの施工がおすすめです。
Recommend Table

おすすめのシロアリ駆除業者比較表

イメージ
引用元:https://www.asante.co.jp/lp-termite-2023/b/

引用元:https://www.sharing-tech.co.jp/shiroari/

引用元:https://www.amemiya.co.jp/

引用元:https://www.shiroari-ichiban.com/

引用元:https://www.duskin.jp/special/terminix/
サービス名アサンテシロアリ110番雨宮シロアリ1番ダスキン
おすすめポイント累計実績60万軒以上!自社社員の一貫対応と毎年1回の定期点検で施工後も安心が続くシロアリの種類や状況に適した施工が可能!困ったらいつでも相談できる高い教育に裏付けされた技術力で満足度の高い施工をしてくれる30万棟の駆除実績!押し売り一切なしの駆除業者薬剤をなるべく使用しない、人と環境に配慮した方法で駆除・予防をおこなう
施工実績60万軒以上記載なし68万件以上33万件(※)
※テオリアグループ合計
記載なし
サービス提供者自社社員加盟店により異なる自社社員自社社員自社のスタッフ
診断・見積り料金無料無料無料無料無料
アフターフォロー・5年保証
・無料定期点検(保証期間中、毎年1回)
5年間保証(加盟店により異なる可能性あり)・5年保証
・無料点検(保証期間中に2回)
・5年保証
・無料点検(5年保証満了前に1回)
など
・5年保証
・無料定期点検(保証期間中毎年1回)
※無保証契約の場合は除く
再発・再施工無料記載なし無料無料修復補償つき
即日対応記載なし記載なし記載なし
土日祝対応△(日曜、祝日不可)○(※)
※対応できない場合もあり
対応エリア27都府県(宮城県、山形県、福島県、新潟県、茨城県、群馬県、栃木県、埼玉県、長野県、東京都、神奈川県、千葉県、静岡県、山梨県、愛知県、三重県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、愛媛県、高知県、岡山県、広島県)47都道府県10都県(埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県)5都県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)47都道府県
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

【PR】「シロアリ業者=悪徳」は間違い?施工実績60万軒以上の駆除業者が信頼される理由

prコンテンツの画像

食害によって家の耐震性を弱め、人命にも危険をもたらす可能性のあるシロアリ。
姿を見かけたら駆除業者へ依頼して駆除してもらうのが一番確実ですが、業者のなかには低価格で品質の低いサービスを提供したり、詐欺まがいのことをしたりする「悪徳業者」と呼ばれる業者も増えているのが現状です。
今回は、創業54年で累計施工実績60万軒以上と、多くの人から選ばれ続けている「アサンテ」の強みを深掘りしていきます。

「アサンテ」が選ばれる理由とは
area

【エリア別】シロアリ駆除業者

PR「シロアリ業者=悪徳」は間違い?施工実績60万軒以上の駆除業者が信頼される理由